Author:坊主頭チビ ちびです。坊主頭です。お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。コメント、リンク大歓迎です。※どうぶつ村とは※我が家のペット部屋の愛称です。エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うちでは未だに見たことがないので、
少し羨ましいです^^;
ミジンコいなくても調子いい水槽はいいんだから
大丈夫ですよ! と、よく言われますがやっぱり
うちでも見てみたいです!
プラチナでも湧くのですね^^;;
私の水槽は、ケンミジンコを後から投入しています。
ショップでエビを掬う時に、プラケにこっそり(汗)ソイルに湧いていたカミジンコも掬い持ち帰って投入しました。投入したのは5匹くらいですが、あっという間に爆殖しましたよ。無事に増えてくれた事で精神的にも安心できてよかったです。
この技はお勧めです。
カイミジンコ、色んな所で名前は
よく聞くので知ってましたが
内にいないので、初めて見ました。
けっこう大きいですね、内も欲しい!!!
※ソイルはプラチナです。
やはり我が家にはいないです( ̄Д ̄;;
いるようないないような。
目が・・・(´*ω*`)
でもあんなに沢山はいないっすねぇ。
ミジンコが沢山いると稚エビの生存率は上がるそうですね。
( ´・ω・)
他の方のコメントで書きましたが、プラチナだとカイミジンコは勝手には湧かないかもしれないです。
ショップの水槽から、頂いてくるのが手っ取り早い方法だと思います。水槽に投入すれば、すぐに増えると思いますよ。
>もこもこさん
デジカメ手持ち撮影なのでブレブレで見えにくいですね。私はショップの水槽で始めて見たとき、「うわっ、気持ち悪い虫が湧いている!!」と思いました。
>ebinistさん
ミジンコが沢山いると、稚エビの生存率が上がるんですか!確かに、この水槽は稚エビがうじゃうじゃいます。やはり、関係があるのかも。
うちの水槽もソイルだけやなくて水草にもいっぱいついてます・・・
それにしても綺麗な動画が撮れてますね!
動画は、写り込みもひどいし、手持ちで画像が揺れてるし大したことないです。
良いデジカメ欲しいですけど、デジカメのお金があれば、水槽増やせるなぁとか考えちゃいますね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)