fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
立上げ履歴






2010.10.23    カテゴリ:  アクア 

   TOP水槽ようやく本隊投入

立上げ開始後29日も立ちましたが、ようやく本隊を投入しました。

まずは、メイン水槽の選別漏れを、漏れ水槽に移します、

 ↓メイン水槽。サテライトのピン掛け個体は抱卵後26日経過。こちらももう少しです。


 ↓漏れ水槽。エビの数がどんどん増えていきます。
P1360476rr.jpg

 ↓選別後のメイン水槽。稚バンドがまだ少し残っています。
P1360474r.jpg

 ↓本隊投入後のTOP水槽。濾過多すぎかも><
P1360470r.jpg

TOP水槽には、白くて殻が厚いのを9匹投入しました。半年後が楽しみです。



↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
エビ増えていいですね。
全然増えません。徐々に減っていきます。
ヒーターをつけるべきでしょうか?
TOP水槽に気合いを感じますねぇ♪
特にフィルター辺りから(笑)
意外に漏れ水槽とか放置水槽の方が、
爆殖したりしません??
手の掛けすぎもあかんのですかね↓
今でこそ、エビが増える環境を作れるようになりましたが、最初はひどい物でしたよ。エビを購入した翌日から連日☆が出ましたから。
熱帯魚が問題なく飼えても、エビには過酷な水質って事も当たり前のようです。
ヒーターは、それぞれの環境によるのでしょうが、私の水槽は1年中23.5度を目安にしています。ヒーターも当然26度固定ヒーターでは温度が高すぎなので、温度調整可能なサーモスタットとセットで使用していますよ。夏場は24時間エアコンで部屋ごと冷やしています。
こんばんみーと来られたら、私は、わんばんこーと答えればバランスが取れるでしょうか(笑)
確かに、放置気味の水槽のほうがエビが増えていく気がします。
私の場合は、メイン水槽から選別漏れをバンバン、漏れ水槽に移動させているのでそのせいもあると思いますけど。
さらに!私のエビは安いエビ(泣)なので生命力が強いのかもしれません(爆)







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog