最新500記事一覧
2011.03.19 ご心配をお掛けしました
2010.12.30 ブログ一時更新停止のお知らせ
2010.12.29 えび紅蓮さん仙台へようこそ
2010.12.29 GHを測定してみた
2010.12.26 ヴォルテスに安い交換球を付けてみた
2010.12.23 自家栽培ほうれん草を与えた(動画)
2010.12.22 赤足用TOP水槽パイロット投入しました
2010.12.19 選別の難しさ
2010.12.17 エビR顆粒フード速攻インプレ
2010.12.16 久しぶりにほうれん草を与えました
2010.12.10 NISSOフラットインバーターライト600導入しました
2010.12.10 モスspローライマ産をトリミングしました
2010.12.08 茶ゴケ水槽、濾材を変えたその後を検証しました
2010.12.06 コリドラス&ヤマトヌマエビ導入
2010.12.05 3モル&もちこ
2010.12.05 冬支度
2010.12.03 NISSO水槽台ST-602を購入
2010.11.25 どうぶつ村の水槽です
2010.11.25 もちこ、ふうた、ハク、チョコです
2010.11.20 サイアミーズ・フライング・フォックスの出番がやってきた
2010.11.14 3つの水槽で選別しています
2010.11.10 クリスマスモス改めモスspローライマ産
2010.11.06 APSC優勝個体を見納めしてきました
2010.11.01 はなこ、いってらっしゃい!
2010.10.30 APSCの優勝個体を拝ませていただきました
2010.10.29 ピン掛けで出た稚エビを検証しました
2010.10.25 ピン掛け抱卵個体28日目で産まれました
2010.10.23 TOP水槽ようやく本隊投入
2010.10.21 白い猛獣もちこ奇跡の1枚
2010.10.20 メイン水槽モス流木をようやくトリミングしました
2010.10.19 脱皮してもツマツマ
2010.10.18 ピン掛け抱卵21日目
2010.10.15 猛獣もちこのアイドル時代
2010.10.14 みんなのご飯が届いたよ!
2010.10.12 TOP水槽18日目(パイロット10匹中2匹が☆)
2010.10.11 もちこはなこくまねこ
2010.10.10 ピン掛け個体は順調です
2010.10.07 TOP水槽13日目にして立上げ完了
2010.10.07 TOP水槽12日目(その2:亜硝酸測定)
2010.10.06 TOP水槽12日目
2010.10.05 TOP水槽11日目&ふうた
2010.10.03 TOP水槽9日目&モル3兄弟
2010.10.02 ストライプちゃんいってらっしゃい
2010.10.01 今更ですが、博多・錦の餌を投入してみました(動画)
2010.10.01 アクアリストメモバトン
2010.10.01 モルモット達にキャベツを与えました(動画)
2010.09.30 どうぶつ村運動会
2010.09.29 モルちゃん動画
2010.09.28 ピン掛け個体抱卵しました。が、教えて下さい。
2010.09.28 TOP水槽立上げ4日目「大ピンチ」
2010.09.28 TOP水槽立上げ3日目
2010.09.27 久しぶりに☆が出ました
2010.09.26 今日のストライプ(仮称)ちゃん
2010.09.25 TOP水槽立上げました
2010.09.24 いらっしゃいませ
2010.09.24 モルモットのケージを掃除しました
2010.09.24 謎の餌食いつき良し!!
2010.09.22 とうとうやりました
2010.09.22 ビーの事をもっと知りたい
2010.09.22 今日はほうれん草の日
2010.09.21 ミナミに紅蜂ケール錠を与えてみた
2010.09.20 ゴチャ混ぜ水槽レイアウト変更一応完了しました
2010.09.19 ビーはアマゾンソードがお好き?
2010.09.18 いよいよピン掛け開始です
2010.09.17 グッピー水槽壊滅しました
2010.09.14 人工孵化の記事をカテゴリでまとめました
2010.09.10 サテライト本格始動開始!!
2010.09.08 久しぶりにヒーターがONになった
2010.09.07 水槽の状態のその後
2010.09.06 扇風機が買えない!!
2010.09.05 サテライトとブリラントの融合その3
2010.09.04 どうぶつ村の仲間たち ホーランドロップのあずきです
2010.09.02 生活の中でエビにかける時間
2010.08.31 サテライトとブリラントの融合その2
2010.08.31 選別漏れ水槽で稚エビ産まれた
2010.08.28 そして、換水に踏切りました
2010.08.28 何故☆になったのだ!!
2010.08.27 ☆続出!!メイン水槽でも2匹が同時に天国へ
2010.08.26 稚エビが2匹☆になりました
2010.08.24 選別漏れ水槽に抱卵ラッシュ来た~
2010.08.23 活性とエアレーション
2010.08.21 血統
2010.08.20 ごほうびに、ほうれん草を与えた
2010.08.20 バンド狩り
2010.08.20 モルモット家族のその後
2010.08.18 緊急企画「モルモットの大きさ」について
2010.08.14 レッドビーシュリンプ抱卵の舞(動画)
2010.08.14 稚えびが答えだ!
2010.08.14 モルモット家族
2010.08.13 謎の魚が☆になりました
2010.08.10 どうぶつ村に仲間が増えました
2010.08.08 紅蜂ケール錠の喰いを検証(動画)
2010.08.05 抱卵ラッシュの始まりか?
2010.08.01 目の保養
2010.07.31 紅蜂個体導入しました
2010.07.29 エビ部屋エアコン管理その後
2010.07.27 遅れてやってきた最終兵器(公開)
2010.07.26 遅れてやってくる最終兵器(予告)
2010.07.23 パソコン用ファン恐るべし
2010.07.23 今日の水温は28.4度
2010.07.21 29.1度!高温抱卵ママ軍団
2010.07.21 最高水温更新中!なのに!!えっ???
2010.07.20 とうとう水温が28度を超えた
2010.07.19 水温が27.5度に!エビ達頑張れ!
2010.07.16 稚グッピー隔離
2010.07.15 いきなり稚グッピーが産まれた
2010.07.14 グッピー本隊ついに投入
2010.07.12 カイミジンコの動画
2010.07.11 アマゾンソード投入しました
2010.07.11 モス流木を天空城にしてみた
2010.07.09 どうぶつ村の住人達
2010.07.08 抱卵の舞の後に、即抱卵
2010.07.06 カイミジンコは勝手に湧くのでしょうか??
2010.07.05 水温26.3℃
2010.07.04 高室温対策(強制排気)
2010.07.04 エーハイムのエアーディフューザーを導入しました
2010.07.03 良個体、漏れ個体にほうれん草を与えてみた
2010.07.02 ebinistさん人工孵化おめでとうございます
2010.07.01 マルチ水温計は使える!
2010.07.01 レッドビーシュリンプ人工孵化まとめ
2010.07.01 ブリクサを植えました
2010.06.30 テトラテストのアンモニア試薬を使ってみた
2010.06.30 水質を計る(PH、TDS編)
2010.06.28 お気に入りのえびが☆に...
2010.06.28 卵の人工孵化6(ついに産まれました)
2010.06.28 お気に入りのえび
2010.06.27 驚愕!!超極上紅蜂非売種親エビを見た!!
2010.06.27 ブリクサを買ってきました
2010.06.26 暑いです....クーラーないです...
2010.06.26 卵の人工孵化5(何個かダメになった)
2010.06.23 rosso大決算SALEに行ってきました
2010.06.23 卵の人工孵化4(透明部分が増えてきた)
2010.06.21 人工孵化装置を作ってみました
2010.06.20 選別漏れ水槽の画像
2010.06.20 卵の人工孵化3(目が見えてきた)
2010.06.19 若個体が☆になりました
2010.06.19 上部フィルター水槽の熱対策
2010.06.19 選別のルール
2010.06.18 卵の人工孵化(その2)
2010.06.18 祝!初選別
2010.06.16 グッピーの引越しが完了しました
2010.06.16 選別の準備は着々と進んでいます
2010.06.16 軽くトリミングしました
2010.06.16 水草は思いどおりにならないの巻
2010.06.14 ついにカウンターが2000を超えました
2010.06.13 テトラAX-30にディフューザーをつけてみた
2010.06.13 水槽棚の地震対策
2010.06.13 水車を導入しました
2010.06.12 なんとかここまできました
2010.06.11 今度は気温と水温の検証です
2010.06.10 シャワーパイプによるエアレーション
2010.06.09 夏に向けて、気温と室温を検証してみました
2010.06.09 卵の救出結果
2010.06.08 スポンジフィルターの交換時期で悩んでいます
2010.06.07 モスから大量の稚エビが出てきた
2010.06.06 新規60cm活性化対策
2010.06.05 ありがとうございます
2010.06.05 稚エビです
2010.06.04 新規立上げ60cm水槽の経過報告
2010.06.04 ナノスポンジフィルター効果で稚エビ生存率UP
2010.06.02 サテライトにブリラントフィルターを取り付けました
2010.06.01 吸水パイプにナノスポンジフィルタを取り付けました
2010.06.01 新規60cmにパイロットビー投入
2010.05.30 楽しみな稚エビ
2010.05.28 自家栽培ほうれん草でえびタワー
2010.05.27 抱卵個体が☆に。卵を救出できるのか?!
2010.05.27 稚エビも元気に育ってます
2010.05.27 新規60cmにパイロット投入(グッピー30匹)
2010.05.27 この気味悪い水草?の正体を教えて下さい
2010.05.25 坊主頭チビ~第二章~
2010.05.24 ストレーナースポンジの隙間に注意
2010.05.23 カウンターが1000を超えました
2010.05.23 外部フィルターの中に稚エビが5匹!!
2010.05.22 今日も舞ってます
2010.05.22 エビの体長を計る
2010.05.20 えび水槽用の水の作り方
2010.05.19 25cmキューブにパイロット投入
2010.05.18 自家栽培ほうれん草を与えてみた
2010.05.18 お気に入りのえび
2010.05.17 25cmキューブ新規立上げ
2010.05.17 抱卵の舞の動画です
2010.05.15 卵の数はいくつ??
2010.05.14 ROSSOのHP「お客様リンク集」に載った記念
2010.05.14 稚エビにピント合わせるの難しくないですか?
2010.05.13 どうぶつ村の住人です
2010.05.13 ルーペ(虫眼鏡)について
2010.05.12 出産直前!卵の色はこんなに変化する
2010.05.11 ありがたい事です
2010.05.11 抱卵7匹
2010.05.10 抱卵メモ
2010.05.07 24時間プログラムタイマー PT24 導入しました。
2010.05.07 えび団子(ミナミヌマエビ)
2010.05.07 産まれました
2010.05.06 また抱卵。只今4匹目(画像あり)
2010.05.05 稚エビの動画を撮ってみました
2010.05.05 抱卵個体確認メモ
2010.05.03 テトラ外部フィルター AX-30 導入しました
2010.05.02 ダブルブリラント掃除(その2)
2010.04.30 青いエビ!
2010.04.30 稚エビわしゃわしゃ
2010.04.24 モス流木をトリミングしました
2010.04.23 ROSSOで冷凍ほうれん草買いました
2010.04.23 エビの餌を変えました
2010.04.22 水槽の照明はホタルックです
2010.04.22 ダブルブリラント掃除
2010.04.21 抱卵個体が☆になりました…
2010.04.21 抱卵個体画像
2010.04.20 抱卵メモ(5匹確認)
2010.04.18 紅蜂シュリンプ直売所行ってきました
2010.04.17 明日はいよいよ紅蜂シュリンプ直売所オープン!
2010.04.17 RICOH RDC-i500で撮る
2010.04.16 エビにも母性?!
2010.04.15 只今、出産中
2010.04.15 熱帯魚との出会い
2010.04.14 サイヤミーズ引越し
2010.04.14 ROSSO新看板設置
2010.04.12 どうぶつ村
2010.04.12 紅蜂シュリンプ直売所
2010.04.12 卵の中に目が見えた
2010.04.12 大量のコケが4日で全滅!!
2010.04.11 エビ画像記録
2010.04.11 60cm水槽1号
2010.04.11 自作エビ選別網
2010.04.10 レッドビーシュリンプ追加購入
2011.03.19 ご心配をお掛けしました
2010.12.30 ブログ一時更新停止のお知らせ
2010.12.29 えび紅蓮さん仙台へようこそ
2010.12.29 GHを測定してみた
2010.12.26 ヴォルテスに安い交換球を付けてみた
2010.12.23 自家栽培ほうれん草を与えた(動画)
2010.12.22 赤足用TOP水槽パイロット投入しました
2010.12.19 選別の難しさ
2010.12.17 エビR顆粒フード速攻インプレ
2010.12.16 久しぶりにほうれん草を与えました
2010.12.10 NISSOフラットインバーターライト600導入しました
2010.12.10 モスspローライマ産をトリミングしました
2010.12.08 茶ゴケ水槽、濾材を変えたその後を検証しました
2010.12.06 コリドラス&ヤマトヌマエビ導入
2010.12.05 3モル&もちこ
2010.12.05 冬支度
2010.12.03 NISSO水槽台ST-602を購入
2010.11.25 どうぶつ村の水槽です
2010.11.25 もちこ、ふうた、ハク、チョコです
2010.11.20 サイアミーズ・フライング・フォックスの出番がやってきた
2010.11.14 3つの水槽で選別しています
2010.11.10 クリスマスモス改めモスspローライマ産
2010.11.06 APSC優勝個体を見納めしてきました
2010.11.01 はなこ、いってらっしゃい!
2010.10.30 APSCの優勝個体を拝ませていただきました
2010.10.29 ピン掛けで出た稚エビを検証しました
2010.10.25 ピン掛け抱卵個体28日目で産まれました
2010.10.23 TOP水槽ようやく本隊投入
2010.10.21 白い猛獣もちこ奇跡の1枚
2010.10.20 メイン水槽モス流木をようやくトリミングしました
2010.10.19 脱皮してもツマツマ
2010.10.18 ピン掛け抱卵21日目
2010.10.15 猛獣もちこのアイドル時代
2010.10.14 みんなのご飯が届いたよ!
2010.10.12 TOP水槽18日目(パイロット10匹中2匹が☆)
2010.10.11 もちこはなこくまねこ
2010.10.10 ピン掛け個体は順調です
2010.10.07 TOP水槽13日目にして立上げ完了
2010.10.07 TOP水槽12日目(その2:亜硝酸測定)
2010.10.06 TOP水槽12日目
2010.10.05 TOP水槽11日目&ふうた
2010.10.03 TOP水槽9日目&モル3兄弟
2010.10.02 ストライプちゃんいってらっしゃい
2010.10.01 今更ですが、博多・錦の餌を投入してみました(動画)
2010.10.01 アクアリストメモバトン
2010.10.01 モルモット達にキャベツを与えました(動画)
2010.09.30 どうぶつ村運動会
2010.09.29 モルちゃん動画
2010.09.28 ピン掛け個体抱卵しました。が、教えて下さい。
2010.09.28 TOP水槽立上げ4日目「大ピンチ」
2010.09.28 TOP水槽立上げ3日目
2010.09.27 久しぶりに☆が出ました
2010.09.26 今日のストライプ(仮称)ちゃん
2010.09.25 TOP水槽立上げました
2010.09.24 いらっしゃいませ
2010.09.24 モルモットのケージを掃除しました
2010.09.24 謎の餌食いつき良し!!
2010.09.22 とうとうやりました
2010.09.22 ビーの事をもっと知りたい
2010.09.22 今日はほうれん草の日
2010.09.21 ミナミに紅蜂ケール錠を与えてみた
2010.09.20 ゴチャ混ぜ水槽レイアウト変更一応完了しました
2010.09.19 ビーはアマゾンソードがお好き?
2010.09.18 いよいよピン掛け開始です
2010.09.17 グッピー水槽壊滅しました
2010.09.14 人工孵化の記事をカテゴリでまとめました
2010.09.10 サテライト本格始動開始!!
2010.09.08 久しぶりにヒーターがONになった
2010.09.07 水槽の状態のその後
2010.09.06 扇風機が買えない!!
2010.09.05 サテライトとブリラントの融合その3
2010.09.04 どうぶつ村の仲間たち ホーランドロップのあずきです
2010.09.02 生活の中でエビにかける時間
2010.08.31 サテライトとブリラントの融合その2
2010.08.31 選別漏れ水槽で稚エビ産まれた
2010.08.28 そして、換水に踏切りました
2010.08.28 何故☆になったのだ!!
2010.08.27 ☆続出!!メイン水槽でも2匹が同時に天国へ
2010.08.26 稚エビが2匹☆になりました
2010.08.24 選別漏れ水槽に抱卵ラッシュ来た~
2010.08.23 活性とエアレーション
2010.08.21 血統
2010.08.20 ごほうびに、ほうれん草を与えた
2010.08.20 バンド狩り
2010.08.20 モルモット家族のその後
2010.08.18 緊急企画「モルモットの大きさ」について
2010.08.14 レッドビーシュリンプ抱卵の舞(動画)
2010.08.14 稚えびが答えだ!
2010.08.14 モルモット家族
2010.08.13 謎の魚が☆になりました
2010.08.10 どうぶつ村に仲間が増えました
2010.08.08 紅蜂ケール錠の喰いを検証(動画)
2010.08.05 抱卵ラッシュの始まりか?
2010.08.01 目の保養
2010.07.31 紅蜂個体導入しました
2010.07.29 エビ部屋エアコン管理その後
2010.07.27 遅れてやってきた最終兵器(公開)
2010.07.26 遅れてやってくる最終兵器(予告)
2010.07.23 パソコン用ファン恐るべし
2010.07.23 今日の水温は28.4度
2010.07.21 29.1度!高温抱卵ママ軍団
2010.07.21 最高水温更新中!なのに!!えっ???
2010.07.20 とうとう水温が28度を超えた
2010.07.19 水温が27.5度に!エビ達頑張れ!
2010.07.16 稚グッピー隔離
2010.07.15 いきなり稚グッピーが産まれた
2010.07.14 グッピー本隊ついに投入
2010.07.12 カイミジンコの動画
2010.07.11 アマゾンソード投入しました
2010.07.11 モス流木を天空城にしてみた
2010.07.09 どうぶつ村の住人達
2010.07.08 抱卵の舞の後に、即抱卵
2010.07.06 カイミジンコは勝手に湧くのでしょうか??
2010.07.05 水温26.3℃
2010.07.04 高室温対策(強制排気)
2010.07.04 エーハイムのエアーディフューザーを導入しました
2010.07.03 良個体、漏れ個体にほうれん草を与えてみた
2010.07.02 ebinistさん人工孵化おめでとうございます
2010.07.01 マルチ水温計は使える!
2010.07.01 レッドビーシュリンプ人工孵化まとめ
2010.07.01 ブリクサを植えました
2010.06.30 テトラテストのアンモニア試薬を使ってみた
2010.06.30 水質を計る(PH、TDS編)
2010.06.28 お気に入りのえびが☆に...
2010.06.28 卵の人工孵化6(ついに産まれました)
2010.06.28 お気に入りのえび
2010.06.27 驚愕!!超極上紅蜂非売種親エビを見た!!
2010.06.27 ブリクサを買ってきました
2010.06.26 暑いです....クーラーないです...
2010.06.26 卵の人工孵化5(何個かダメになった)
2010.06.23 rosso大決算SALEに行ってきました
2010.06.23 卵の人工孵化4(透明部分が増えてきた)
2010.06.21 人工孵化装置を作ってみました
2010.06.20 選別漏れ水槽の画像
2010.06.20 卵の人工孵化3(目が見えてきた)
2010.06.19 若個体が☆になりました
2010.06.19 上部フィルター水槽の熱対策
2010.06.19 選別のルール
2010.06.18 卵の人工孵化(その2)
2010.06.18 祝!初選別
2010.06.16 グッピーの引越しが完了しました
2010.06.16 選別の準備は着々と進んでいます
2010.06.16 軽くトリミングしました
2010.06.16 水草は思いどおりにならないの巻
2010.06.14 ついにカウンターが2000を超えました
2010.06.13 テトラAX-30にディフューザーをつけてみた
2010.06.13 水槽棚の地震対策
2010.06.13 水車を導入しました
2010.06.12 なんとかここまできました
2010.06.11 今度は気温と水温の検証です
2010.06.10 シャワーパイプによるエアレーション
2010.06.09 夏に向けて、気温と室温を検証してみました
2010.06.09 卵の救出結果
2010.06.08 スポンジフィルターの交換時期で悩んでいます
2010.06.07 モスから大量の稚エビが出てきた
2010.06.06 新規60cm活性化対策
2010.06.05 ありがとうございます
2010.06.05 稚エビです
2010.06.04 新規立上げ60cm水槽の経過報告
2010.06.04 ナノスポンジフィルター効果で稚エビ生存率UP
2010.06.02 サテライトにブリラントフィルターを取り付けました
2010.06.01 吸水パイプにナノスポンジフィルタを取り付けました
2010.06.01 新規60cmにパイロットビー投入
2010.05.30 楽しみな稚エビ
2010.05.28 自家栽培ほうれん草でえびタワー
2010.05.27 抱卵個体が☆に。卵を救出できるのか?!
2010.05.27 稚エビも元気に育ってます
2010.05.27 新規60cmにパイロット投入(グッピー30匹)
2010.05.27 この気味悪い水草?の正体を教えて下さい
2010.05.25 坊主頭チビ~第二章~
2010.05.24 ストレーナースポンジの隙間に注意
2010.05.23 カウンターが1000を超えました
2010.05.23 外部フィルターの中に稚エビが5匹!!
2010.05.22 今日も舞ってます
2010.05.22 エビの体長を計る
2010.05.20 えび水槽用の水の作り方
2010.05.19 25cmキューブにパイロット投入
2010.05.18 自家栽培ほうれん草を与えてみた
2010.05.18 お気に入りのえび
2010.05.17 25cmキューブ新規立上げ
2010.05.17 抱卵の舞の動画です
2010.05.15 卵の数はいくつ??
2010.05.14 ROSSOのHP「お客様リンク集」に載った記念
2010.05.14 稚エビにピント合わせるの難しくないですか?
2010.05.13 どうぶつ村の住人です
2010.05.13 ルーペ(虫眼鏡)について
2010.05.12 出産直前!卵の色はこんなに変化する
2010.05.11 ありがたい事です
2010.05.11 抱卵7匹
2010.05.10 抱卵メモ
2010.05.07 24時間プログラムタイマー PT24 導入しました。
2010.05.07 えび団子(ミナミヌマエビ)
2010.05.07 産まれました
2010.05.06 また抱卵。只今4匹目(画像あり)
2010.05.05 稚エビの動画を撮ってみました
2010.05.05 抱卵個体確認メモ
2010.05.03 テトラ外部フィルター AX-30 導入しました
2010.05.02 ダブルブリラント掃除(その2)
2010.04.30 青いエビ!
2010.04.30 稚エビわしゃわしゃ
2010.04.24 モス流木をトリミングしました
2010.04.23 ROSSOで冷凍ほうれん草買いました
2010.04.23 エビの餌を変えました
2010.04.22 水槽の照明はホタルックです
2010.04.22 ダブルブリラント掃除
2010.04.21 抱卵個体が☆になりました…
2010.04.21 抱卵個体画像
2010.04.20 抱卵メモ(5匹確認)
2010.04.18 紅蜂シュリンプ直売所行ってきました
2010.04.17 明日はいよいよ紅蜂シュリンプ直売所オープン!
2010.04.17 RICOH RDC-i500で撮る
2010.04.16 エビにも母性?!
2010.04.15 只今、出産中
2010.04.15 熱帯魚との出会い
2010.04.14 サイヤミーズ引越し
2010.04.14 ROSSO新看板設置
2010.04.12 どうぶつ村
2010.04.12 紅蜂シュリンプ直売所
2010.04.12 卵の中に目が見えた
2010.04.12 大量のコケが4日で全滅!!
2010.04.11 エビ画像記録
2010.04.11 60cm水槽1号
2010.04.11 自作エビ選別網
2010.04.10 レッドビーシュリンプ追加購入