fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2011.03.19    カテゴリ:  未分類 

   ご心配をお掛けしました

ご無沙汰しております。
坊主頭チビです。
ご心配いただいた皆様、返事が遅くなり申し訳ございません。
坊主頭チビ一家および、どうぶつ村一同皆元気です。

ブログ再開はまだ先になる予定ですが、こういった状況ですので少しだけ記事を更新させていただきました。

現在、私は宮城を離れ、東京に住んでおり、最悪の事態を免れることができました。
しかしながら、私の知り合いは現在も行方が分からなくなっているかたが大勢いらっしゃいます。
私が住んでいたマンションは、3m水没し、目の前の道路が流されてきた車の山になっているようです。

被災地では、現在も避難所に辿りつけていないかた、ライフラインが復旧せず、雪の降る寒い夜を真っ暗闇で震えながら過ごしている方もいます。

私からのお願いです。私も今日知ったのですが、「買い占め防止ポスター」こちらの運動が、できるだけ多くの方に知っていただけるよう、ご協力をお願い致します。
wakeaeba.jpg

最後に、現在のエビ部屋です。こちらも頑張っています。
IMG_1168r.jpg

では、またあらためて復活いたしますので、まずはご報告まで。
スポンサーサイト



2010.12.30    カテゴリ:  未分類 

   ブログ一時更新停止のお知らせ

突然ではありますが、この「坊主頭チビのえび日記」ですが、諸般の事情により一時更新を停止したいと思います。

もちろん、エビは今までと変わらず、続けてまいります。

このブログを始めたのが、レッドビーシュリンプの飼育を開始したのとほぼ同時期であり、それからおよそ8ヶ月の間に、色々な方と知り合えることが出来ました。私のエビに関する知識や技術、感性もだいぶ磨かれてきたなと実感しています。
住んでいる場所、世代は違えども、同じ趣味を共有する同志として、全国にかけがえのないエビ仲間が出来たと思っています。親切にしていただいた皆様ありがとうございます。

1ヶ月後か、半年後か、または1年後か、必ずまた復活致します。

今まで、このブログを通じ知り合えた皆様、次に更新した時は温かくお迎え下さい。
なお、この記事へのコメントにつきましても、私からの返信は差し控えさせていただきますので、予めお詫び申し上げます。

必ず、復活しますので、皆様のブログのリンク欄から削除しないで下さいね!!


さて、最後にお願いです。
現在ブログランキング21位です。みなさまのポチで19位にして下さいm(_ _)m
こんな私でも最高11位になった事があるんですよ。

↓お別れではありませんが、最後にココをクリックお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

2010.10.01    カテゴリ:  未分類 

   アクアリストメモバトン

私の、ブログ仲間(と、勝手に思っている)「ApiLog -アピログ-」の新人パパ1号さんから、アクアリストメモバンなるものが回ってきました。
なんだか面白そうなので回答してみました。
どうぞ。

アクアリストメモバトン

Q1 ハンドルネームについて教えてください?
A1 坊主頭チビ
Q2 現在何をメインに飼ってますか?
A2 レッドビーシュリンプ
Q3 メイン意外にはどんなお魚を飼ってますか?
A3 グッピー、ネオンテトラ、アフリカンランプアイ、サイアミーズフライングフォックス、アカヒレ、ミナミヌマエビ
Q4 水槽はどれくらいお持ちですか?(大きさと本数)
A4 60、60H、40、30キューブ、25キューブ、18の6本
Q5 上の水槽の濾過方式などをご紹介ください?
A5 60のみ上部、以外は全て外部、18は現在未使用
Q6 熱帯魚飼う上で大変なことはなんですか?
A6 設置場所
Q7 熱帯魚を飼う上で楽しかったことはなんですか?
A7 抱卵、産卵
Q8 過去に飼っていたお魚などよかったらどぞ!
A8 メダカ
Q9 行きつけのお店ありますか?(Yes No)
A9 YES
Q10 月にどれくらいお金掛けてますか?(差し支えのない範囲で)
A10 5千円~1万円
Q11 最後に、熱帯魚の武勇伝お聞かせください?w
A11 最初に買ったレッドビーが次々☆になったが、最後の1匹が抱卵し、持ち直した事。かな。

2010.09.28    カテゴリ:  未分類 

   TOP水槽立上げ3日目

こんばんは。
坊主頭チビです。



メイン水槽の稚エビはいい感じのが増えてきています。
早くTOP水槽を立ち上げて、選別してやりたいと思います。


下の画像は、TOP水槽立上げ3日目です。
今日は、エビRさんに頂いた「クリスマスモス付き流木」と「ラージパールグラス」を投入しました。
それと、「アマゾンフロッグピット」を少々。
パイロットのグッピーと、アフリカンランプアイも元気にしています。
立上げ1週間後に水質を検査してみる予定です。
P1350173r.jpg
水の濁りも大分取れましたが、バクテリアがまだ沢山残っています。
水温は26度設定を25度に下げました。一週間後にさらに0.5度下げてからパイロットのレッドビーを5匹程投入しようと思います。


↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



いつも通り、後半はモルモットの記事です。


今日はプレミアムオーツヘイを与えてみました。
ストライプちゃん以外の4匹は喰い付きが良かったのですが、ストライプちゃんは牧草の方が好きみたいです。

P1350205r.jpg

こちらは、息子二人組のハクと、茶色ちゃんです。茶色ちゃんではかわいそうなので、たったいま名前をチョコに決めました。ハク君と、チョコ君です。
この二人は仲良しでいつも一緒にいます。
P1350206r.jpg


↓モルモットも頑張っています。ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村

2010.09.06    カテゴリ:  未分類 

   扇風機が買えない!!

こんばんは。


知ってますか?!?!
今、どこに行っても扇風機が売ってないんです!!!



私の愛用の扇風機が壊れてしまいました。
仙台は、全国的には涼しい部類なんでしょうが、そうはいっても連日30度を超える暑さが続いています。
えび部屋(どうぶつ村)と、家族団らん部屋にはエアコンがあるのですが、私のパソコン部屋はエアコンがなく、扇風機でしのいでおりましたが、物凄い異音と共に動かなくなりました。モーターが逝ったようです。

扇風機といえども、私にはなくてはならない大切な相棒です。
で、さっそく今日仕事の帰りに新しい扇風機を購入しに行ったのですが、なんとどこも売り切れ。
家電量販店2箇所、ホームセンター2箇所、ジャスコの家電売り場も、ハードオフも全て売り切れです。

いやぁまいりました。
早く涼しくなることを祈って、窓全開で凌ぐしかなさそうです。

ここで、話が終わってはつまらない記事で終わってしまいますので、えび部屋にパソコンを1台設置しました。
私、趣味が「エビ」と「自作パソコン」でして、妻用のパソコン1台、自分用のパソコン3台、未使用の古めのパソコンが2台あるので、古いのを1台活用する事にしました。
かなり古いのですが、ネットをする位には充分なので、暑さに耐えられないときはエビ部屋に避難しようと思います。


  ◯どうぶつ村◯  
CIMG1272のコピーr
  ちなみに、パソコンは立ったまま使わないといけません。(汗)


↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog