2010.06.27 カテゴリ: アクア
驚愕!!超極上紅蜂非売種親エビを見た!!
今日は、仕事が休みだったので、紅蜂シュリンプ直売所に朝から、行ってきました。と、言っても直売所のオープンが11:00なので昼近かったですけどね。
私の水槽環境が夏場を乗りきれるか自信がないため、グレードの高いえびの購入はしばらく見送りなので、買わずに帰ってきました。
直売所の中にはグレードごとにいくつか水槽があるのですが(25本くらいかな)、一番奥の隅に、控えめになることなく、威光を放つ、後光が差すような、非売品水槽がありそのなかにとんでもなく美しいえびがいました。
紅蜂シュリンプの種親クラスのようなのですが、とにかく、白の輝き、赤の深み、姿勢から何から何まで今まで見たどのエビよりも、それはそれは美しいエビでした。
表現が、大袈裟になっていますが、私の表現力では言い表せないほどの極上のえびでした。
デジカメを持っていかなかったため、写真をお見せできないのが残念でしかたありません。
きっと、有名なブリーダーさんは、売り物ではない極上の種親を隠し(?)持っているんだと思いますが、色々見てみたいと強く思いました。
いつか、私も.....
いや、あのレベルは、とてもとても無理です><
↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村
私の水槽環境が夏場を乗りきれるか自信がないため、グレードの高いえびの購入はしばらく見送りなので、買わずに帰ってきました。
直売所の中にはグレードごとにいくつか水槽があるのですが(25本くらいかな)、一番奥の隅に、控えめになることなく、威光を放つ、後光が差すような、非売品水槽がありそのなかにとんでもなく美しいえびがいました。
紅蜂シュリンプの種親クラスのようなのですが、とにかく、白の輝き、赤の深み、姿勢から何から何まで今まで見たどのエビよりも、それはそれは美しいエビでした。
表現が、大袈裟になっていますが、私の表現力では言い表せないほどの極上のえびでした。
デジカメを持っていかなかったため、写真をお見せできないのが残念でしかたありません。
きっと、有名なブリーダーさんは、売り物ではない極上の種親を隠し(?)持っているんだと思いますが、色々見てみたいと強く思いました。
いつか、私も.....
いや、あのレベルは、とてもとても無理です><
↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村
目標は大きい方がいいですし、いつかはって気持ちは持っておきましょう!!
いつかはきっと!!
しかし、ため息が出るほど見事なえびだったー
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)