fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2010.07.08    カテゴリ:  アクア 

   抱卵の舞の後に、即抱卵

日が、変わってしまいましたが、今日は午前中からペットショップを3軒まわってきました。
出掛けに、選別漏れ水槽で、激しく舞っているの確認。
選別漏れでも、エビ数が増えるのはうれしいから抱卵して欲しいななんて思って出発しました。

これが、漏れ水槽です。外出から帰ってきてから撮影したので、舞は終わっています。
紅蜂ケール錠を半カケ与えたのに群がっています。
P1300314r.jpg

で、帰って水槽の中を覗いてみると、1匹抱卵していました。
お腹に卵を抱える瞬間ってどんな状況なんでしょうか??
一度、その瞬間を見てみたいものです。
P1300310r.jpg

ついで画像。
こちらは、メインのエビ水槽。相変わらず、稚エビが元気に育っています。
モスの中にもちらほらと。
P1300301r.jpg


↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
こんばんわ~
うちも今日舞ってました~
抱卵ママさんは、まだ確認してませんが。
漏れだろうが、ママさん殖えるのはうれしいことですね。
メインも稚エビちゃんいっぱいで絶好調ですね!
くりりんさんにしては遅い時間で珍しいですね。
実は、特に記事にはしないつもりなのですが、今日、仕事から帰って水槽をチェックしたところ、抱卵したエビが☆になり、しかも半分は他のエビ達に食べられて悲惨な姿になってたんですよ。(泣)
なかなかウマくいかないもんですね。









Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog