2010.04.14 カテゴリ: アクア
ROSSO新看板設置
今日は仕事が休みだったので、いつものエビ屋(ROSSO)に行ってきました。
何も買う予定もなかったのですが、高級なエビでも見て目の保養をしようかと。
店の近くまで行って、いつもの店構えが違うことに気がつきました。
店の軒先に「熱帯魚、海水魚」とデカデカと看板が設置されていました。
ROSSOは、オシャレっぽい外観で、パッと見は熱帯魚屋とはわからず、どちらかと言うと車関係のショップみたいなイメージなんですが、これで誰が見ても熱帯魚屋に見えます。
私は、いつもエビ屋、エビ屋と言ってますが、各種エビの他に、海水魚、グッピー、金魚、メダカに
用品等色々扱ってます。
仙台にお越しの際は覗いて見てください。
ちなみに私はROSSOの回し者ではありません。
何も買う予定もなかったのですが、高級なエビでも見て目の保養をしようかと。
店の近くまで行って、いつもの店構えが違うことに気がつきました。
店の軒先に「熱帯魚、海水魚」とデカデカと看板が設置されていました。
ROSSOは、オシャレっぽい外観で、パッと見は熱帯魚屋とはわからず、どちらかと言うと車関係のショップみたいなイメージなんですが、これで誰が見ても熱帯魚屋に見えます。
私は、いつもエビ屋、エビ屋と言ってますが、各種エビの他に、海水魚、グッピー、金魚、メダカに
用品等色々扱ってます。
仙台にお越しの際は覗いて見てください。
ちなみに私はROSSOの回し者ではありません。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)