ますます、グッピーブログの色が濃くなってきましたが、お付き合い下さい。
一つ前の記事で、稚グッピーが産まれたのはご報告しましたが、隠れる場所がない!!
よ~く見ると、アマゾンソードの生え際(?)、大磯に刺さっている部分の茎と茎の隙間に隠れている3匹目を発見!!
放っておくと、親グピに捕食されそうなため、産卵ネットをひっぱりだしてきて、ひとまず隔離しました。

いつまでも、産卵ネットってわけにも行かないので、モストンネルを作ってみました。
1ヶ月くらいかかるかもしれませんが、早くモサモサになるのが楽しみです。

↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村
一つ前の記事で、稚グッピーが産まれたのはご報告しましたが、隠れる場所がない!!
よ~く見ると、アマゾンソードの生え際(?)、大磯に刺さっている部分の茎と茎の隙間に隠れている3匹目を発見!!
放っておくと、親グピに捕食されそうなため、産卵ネットをひっぱりだしてきて、ひとまず隔離しました。

いつまでも、産卵ネットってわけにも行かないので、モストンネルを作ってみました。
1ヶ月くらいかかるかもしれませんが、早くモサモサになるのが楽しみです。

↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村
本来なら隔離が一番ですけどね^^
うちのウサギはモスラタイプの赤足です!
ってそんなの生まれたらオークションですよ♪
野ウサギによくある茶色ですけどかわいいですよ^^
うちはマンションなので、室内飼いですが、一日中を外を走りまわらせてあげたいと思います。
今度、赤足の丹頂うさぎを見つけたら報告しますね。
ってずいぶん昔の話ですけど><
でも、楽しんでやってる! って感じが
伝わってきます!
いっぱい愛情注いであげて下さいね!
水槽依存症かもしれません。ってそんなの聞いた事ないですけど。
でも、こうやった、あ~だ、こ~だってやってる時が一番楽しいですよね。
るたちゃん旦那さんの、足しソイルで水が濁った記事も楽しさが伝わってきましたよ。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)