2010.07.21 カテゴリ: アクア
29.1度!高温抱卵ママ軍団
下の記事で、最高水温更新と書きましたが、夕方にかけさらに水温があがり、エビメイン水槽が29.1度。
漏れ水槽が29.2度まであがりました。
この極限の環境で抱卵した、肝っ玉母さんたちはこの3匹です。
約一ヶ月後、仙台の夏はもう終わっていますが、無事に全員出産して欲しいと思います。


ついでにこちらは、29.2度の選別漏れ水槽。エビの色のせいか、なんだか涼しけです。
この水槽には抱卵はいまのところいません。

↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村
漏れ水槽が29.2度まであがりました。
この極限の環境で抱卵した、肝っ玉母さんたちはこの3匹です。
約一ヶ月後、仙台の夏はもう終わっていますが、無事に全員出産して欲しいと思います。


ついでにこちらは、29.2度の選別漏れ水槽。エビの色のせいか、なんだか涼しけです。
この水槽には抱卵はいまのところいません。

↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村
心配です。何の力にも成れませんが・・・
まだ7月ですもんね;;
うちと違い、急激な上昇じゃない分まだましだとは思いますけど。
ママがんばってね><
我が家ではエアコン全開です(>_<)
エビが1番快適です^^
仙台は、お盆を過ぎると急激に気温が下がるのでそれまでの辛抱です。
昨年は気温30度超えが5回、31度超えが1回だったのでナメてました><
1匹ウン万円とかの高額エビがいないのが救いと言えば救いです。
でも、スケスケバンドでも☆はショック受けますね~
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)