fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2010.08.13    カテゴリ:  アクア 

   謎の魚が☆になりました

7月27日に川で捕まえた「謎の魚」が本日☆になってしまいました。
玄関においてある、ゴチャ混ぜ水槽で飼育していたのですが、この水槽はほぼ毎日29℃くらいになるため、水の冷たい清流に住んでいた、この魚には酷な環境だったかもしれません。
なんだか、申し訳ないことをしてしまいました。
今後は、川の魚は持ち帰らないようにしたいと思いました。


捕獲当時の写真。プラケの右側にいます。
CIMG8638resize.jpg

自宅の水槽にいるところ。今思えば、なんだか元気がないです。
P1310546r.jpg

☆になりました。お魚さんごめんなさい。
P1310881r.jpg


●謎の魚に申し訳ないので、この記事にはポチは無しです。●
あうっち!!
残念。
今後が気になってたんですけどね~
昔ヤマメの稚魚を捕まえて飼おうと思ったんですが帰りの道中で・・・
川魚は難しいですね><
環境に耐えられなかったんですかね?
ご冥福をお祈りします。
かわいそうな結果になってしまいました><
1年後にもとの川に放流しようとしてたのに、残念です。
川魚はホントに難しいです。
ゴチャ混ぜ水槽は、かなりの放置状態なのですが、☆も出ていないためサイクルが出来上がったと思っていたのですが、どうも残っている生体がただ生命力が強いだけだったようです。
60規格なのですが、今日はさすがに10リットル程換水しました。
はじめてお邪魔します。
この川魚さん、何者なのかとても気になっていたので残念です。坊主頭チビさんの水槽はとてもきれいで、管理が行き届いている感じだったので、大丈夫!と思っていたのですが・・・。川の魚は難しいですね。

坊主頭チビさんのエビ君やモルモット親子たちの動き(動画)に癒やされています~。
お越し頂きありがとうございます。
自然の中で快適に泳いでいた魚に申し訳ない事になってしまいました。

モルモットの動画に反応して頂きありがとうございます。
基本、エビブログなのでモルモットネタはイマイチ反応が弱くて、実は寂しく思っていました。

また、遊びにきて下さいね。







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog