fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2010.08.26    カテゴリ:  アクア 

   稚エビが2匹☆になりました

こんばんは。
坊主頭チビです。

アホな記事を書いている間にってわけではないのですが、選別漏れ水槽で稚エビ(1cm弱)が2匹☆になっていました。
選別漏れ水槽には、多分100匹くらい入っていると思うのですが、その全部が丈夫かと言えば、個体差で元々体力のないエビもいるでしょうから、たまに☆になるのは全然気にしていないのですが、2匹同時にってのが気になります。
しばらく様子をみようと思いますが、このまま落ち着いてくれるか心配です。
この水槽には現在抱卵が7匹いるので、このまま☆がつづくようだと、リセット中は一旦メインに避難させなければならず、そうなるとせっかくの選別もめちゃくちゃです><

  ↓☆になった稚エビ、若エビの餌になってしまいました。



↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
こういう時悩みますよね!
選別も大変だしかといってそのままには出来ないし。

なんでもない事を祈ってます。
原因不明の☆は困りますよね。
被害がひどくならない事を祈ります。
どうしてもリセットに至る場合、メイン水槽へサテライトLサイズでしたら結構な数をお預かりという形で保留できますよ↑

稚エビちゃん残念ですが残りの稚エビちゃんが元気に大きくなるといいですね!
こんにちは
今日は仕事休みです。
みなさんのへの返コメまとめて失礼します。
このあと、記事にしようと思いますが、今度はメイン水槽で2匹同時に☆が出ました(泣)
汲み置きの水が12リットルあるので、これから6リットルずつ換水しようと思います。
☆が止まってくれるといいのですが.....
一気に複数の☆は気になりますよね。
私も☆が続くとからり不安になります。
もっと小さい稚エビはいますか?
2~3ミリの小さい稚エビは更に水質に敏感ですから問題があればすぐに死にます。
死んだ個体を見つけるのが大変ですが
数が減っているようならリセットをお勧めします。
2日連続で、2匹ずつですから、ほんとまいります。
このまま落ち着いてくれるといいのですが。
次の記事で、書きましたが、2~3ミリサイズの稚エビはいるにはいるのですが、死体はちょっと見つけられませんでした。
たまたま、寿命が偶然重なったと信じたいですが、きっちり検証してやりたいと思います。







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog