fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2010.08.31    カテゴリ:  設備 

   サテライトとブリラントの融合その2

以前、「サテライトにブリラントフィルターを取り付けました」との記事を書いたのですが、最近エア噛みしているのか、サテライトのケースに流れこむ水量が少なくなってきました。
サテライト純正のパイプに戻そうとも考えましたが、ブリラントのフィルター効果も捨てられないので、ブリラントの水流を直接、サテライトに落とすように改造してみました。

見たままですが、あるものを継ぎ足しで延長しています。
P1330532r.jpg
P1330534r.jpg


なお、このサテライトは、まもなくメイン水槽に移動する予定となっています。
お気に入入り個体のピンポイントでの掛け合わせとか、そろそろやってみたいと思っています。



↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
我が家ではピンがけで使った事がないんですよね。
意味ないですね^^
水合わせの時に活躍してます♪
エビRのおっしゃる通り、水合わせに重宝します。
とっても立派な改造だと思いますよ!↑
うちも、ブリラントをつないでいます。
サテライトのパイプとの接合が少し弱いみたいで
間から少しエアーが漏れてきます。
その分もちろん、水量は落ちてしまいます><
今回の案! うちでも今度挑戦してみます!
私のサイトに訪問していただいたお礼に足跡付けに参りました。。

サテライトは水合わせように私も買いました☆

これからもちょくちょくお邪魔します~
(リンクもらっていってもいいですかー?w
私は、水合わせにも使ったことがありません。
では、このサテライトは何のため???
人工孵化で活躍してもらいました。
サテライトってほんと便利です。
サテライトって、やっぱり水合わせに使用する方が多いんですね。
改造によって、水流がポタポタ程度になっていたのが、ジャージャーになりました。
軽くエアを巻き込んで、いい感じの水流ができるようになったみたいです。
私も、最初は下半分だけブリラント仕様で調子よかったのですが、なぜか水流が落ちてしまいました。
サテライト側のパイプについているゴムパッキンが劣化したのかなと勝手に解釈してます。
ちなみに、蓋がうまくしまらなくなったので、蓋をハンダゴテで切りました。
参考に、エルボの部分に付いている黒い部品は、nanoスポンジフィルタの付属部品です。
私もまだまだ初心者で、日々、壁にぶつかりながらも、(逆にそれが楽しいのだけれど)色々と勉強中です。お互い頑張りましょう。
リンクの件、こちらこそよろしくお願いします。

モルモットや、ウサギを見たい時にもお越し下さい。







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog