fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2010.09.20    カテゴリ:  アクア 

   ゴチャ混ぜ水槽レイアウト変更一応完了しました

昨日から手をつけている、玄関に置いてあるゴチャ混ぜ水槽ですが、だいぶすっきりしました。

丈夫フィルターと、照明の前後関係も本来の状態に戻しました。
ど真ん中に鎮座していた、モス活着流木もモスが増えすぎて流木から浮いてきてしまったため、
思い切って取り出しました。モスは、石に巻き直して水槽左側に配置しました。
ブクブクも、外部フィルターとの位置関係により、水槽前面にありましたが、これも水槽後部に移動させました。
あとは、両サイドにアマゾンソードは植えこんで一応終了です。

現在投入している生体は、ミナミヌマエビ、アカヒレ、グッピー(♀のみ)、ネオンテトラ、アフリカンランプアイとなっています。

よく見たら、ソイルの上がゴミだらけになってしまっているので、掃除しないといけないですね。

 ◯手入れ後◯


 ◯手入れ前◯
CIMG1307r.jpg

↓ミナミしか登場しませんでしたが、一応エビなのでポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

つづいて、今日のどうぶつ村です。
しばらくは、モルモット特集となります。

 右が「はなこ」ママ。左が、娘の「ストライプ(仮称)」ちゃんです。
 ストライプ(仮称)ちゃん、手を揃えていて可愛いです。
P1340268r.jpg
モルモットは、模様のバリエーションがすごいのですが、さすがに親子なので、顔の模様が似ています。
体の柄は、「ふうた」パパに似ていて、あ~親子だなぁと思いますよ。
水車がほのぼのしていてとてもいい感じです( ^ω^ )
赤がよく映えていますね

昨日モスを動かしたら細かい葉が水中に散りあっというまに吸水のスポンジがモスだらけになり、スポンジをはずしたらまた散らばってしまい非常に面倒でした(;^ω^)


気のせいか、水の透明度が格段に上がってますね♪
リセットって、結構労力使うんですが、私的にはそんなに嫌いじゃなかったりします(笑)
出来上がりが見違えたら、嬉しいですしね!

ストライプちゃんの顔のフレイズが綺麗ですね♪
こんばんは
水車は、3歳の息子のお気に入りです。
なぜか水車や鳥居を見ると「しゃーしょーさま」と言います。謎です。

私は吸水スポンジをはずすときは、水槽内でネットで下からくるんでから取り外してます。スポンジに付着した、ごみが散らばらなくてグッドですよ。
こんばんは
多分水の透明度は、照明を後ろ側から、前に移動したせいだと思いますよ。
でかい流木がなくなってスッキリしました。
ところで、顔の模様をフレイズって言うんですか!
勉強になりました。
ありがとうございます。
こんばんは。
コメントありがとうございました。
たくさんの生体を買われてるんですね。維持費が高そうです。
僕の家でもウサギも飼っていますが、小さい時から凶暴です。だけどなでさせてはくれるんですよ。けど、抱っこはできません。引っ掻きます ヽ(`д´;

P.S. ブログ村に登録しました。
こんばんは
早速の訪問ありがとうございます。
H2O+さんも、ウサギを飼ってるんですね。
アクアだけでなく、ウサギもブログに登場させて下さいね。
ちなみに、うちのウサギも私は抱っこできません。かならず噛み付かれます。しかし、家内にはおとなしく抱っこされています。
ウサギも人を見てるんですね。

ブログ村ポチっておきましたよ~
ごちゃ混ぜ水槽可愛いっすね。
このまま、色々な水草入れて整えると、更に良くなりそうですね。(w
こんばんは
水草追加したら楽しめそうなのですが、私にはセンスってものが備わっていないので、大変な事になりそうです。
確かこのソイルもそろそろ1年になるので、まずはリセットが先かもしれません。







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog