2010.10.01 カテゴリ: その他のペット
モルモット達にキャベツを与えました(動画)
今日は、5匹のモルモットにキャベツを与えました。
まずは、ふうたパパ。
キャベツが近づいていくと、ケージに前足をかけて、首を長く伸ばして催促します。

こちらは、はなこママと、ストライプちゃん。
ケージの上から差し入れたら、待ちきれなくて立ち上がってパクつきました!!

最後は、はなこママと、ストライプちゃんの動画です。
最初は、ケージから外を眺めているのですが、キャベツが近づくと、私の手に合わせて首を動かします。
約2分半の動画ですが、どうぞお楽しみ下さい。
画像に出ていない、モルモット達も、うさぎのもちこもみんな美味しそうに食べていましたよ。
↓モルモットブログの皆さん、よければ遊びに来て下さいね。ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村
まずは、ふうたパパ。
キャベツが近づいていくと、ケージに前足をかけて、首を長く伸ばして催促します。

こちらは、はなこママと、ストライプちゃん。
ケージの上から差し入れたら、待ちきれなくて立ち上がってパクつきました!!

最後は、はなこママと、ストライプちゃんの動画です。
最初は、ケージから外を眺めているのですが、キャベツが近づくと、私の手に合わせて首を動かします。
約2分半の動画ですが、どうぞお楽しみ下さい。
画像に出ていない、モルモット達も、うさぎのもちこもみんな美味しそうに食べていましたよ。
↓モルモットブログの皆さん、よければ遊びに来て下さいね。ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村
明日の山形⇔仙台間の移動では、狭いハムスター用のキャリーケースでの移動になる為、ストライプちゃんに負担がかからないか心配です…
寂しい気持ちもあるのですが、Iさんなら安心してお任せ出来る安堵感のほうが大きいです。
聞いた話によると、移動中は少し狭いくらいの方が動物達は安心できるようです。あまり広いと体が安定せず、終始踏ん張った状態になるため疲れてしまうのかも知れません。
片道1時間なのと、気温も今が適温なのでそれほどストレスはかからないような気がします。
ただ、今までとは環境がかわり、食欲も一時的になくなったりもするかもしれませんが、愛情をたっぷり注いで頂けると、ストライプちゃんはきっと応えてくれると思います。
明日は、家内が参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
私も家に着いてからのモルちゃんの様子が気になっておりました。
急に知らない家に来てママモルちゃんも居なくて、きっとストライプちゃんにとっては大きなストレスとなってしまいますよね…。
最初はそっとしておいて、少しでも新しい環境に慣れてくれるとイィなと思います。
本日は奥様がいらっしゃるようで、お忙しい所申し訳ありません…。どうぞ宜しくお伝え下さい。
では、また夜にでも、ストライプちゃんの様子をご報告させて頂きますね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)