fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2010.10.07    カテゴリ:  アクア 

   TOP水槽13日目にして立上げ完了

TOP用水槽が、立ち上げ13日目にしてようやく、パイロットのレッドビー投入にこぎつけました。

 ↓当初の懸念だった、アンモニアもようやくゼロに。


 ↓亜硝酸も、0.3mg/l以下に。
P1350572r.jpg

 ↓GHは、3でした。
P1350573r.jpg

 ↓TDSは、67。
P1350568r.jpg

 ↓PHは、6.53
P1350581r.jpg

 ↓選別漏れ水槽から、さらに選別に漏れた10匹を投入します。
P1350583r.jpg

 ↓投入しました。ミナミが6匹入っていますが、取り敢えずそのまま入れておきます。
  スポンジフィルター多すぎですが、水質が落ち着いたらブリラントは外す予定です。
P1350589r.jpg

今日から、2週間はパイロットで様子をみて問題が無いことを充分に確認してから、(自称)TOP個体を投入したいと思います。


 ↓こちらは、選別漏れ水槽(画像1)
P1350603r.jpg

 ↓選別漏れ水槽(画像2)
  稚エビが大量に発生しています。
P1350604r.jpg

 ↓メイン水槽。ここから厳選した個体を、TOP水槽に移動させる予定です。
P1350609r.jpg


ようやく選別の環境も形になってきました。
時間をかけて、じっくり自分のエビをブリードしていきたいと思います。


↓TOP水槽立上げ記念ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
良い感じですね
きっと爆殖間違い無しでしょう

うちも選別しなきゃです(笑)

私も是非爆殖して欲しいと思います。
爆殖して、さらに選別を続けていけば、きっと私のボロエビ達もいつかは、それなりの個体に変身してくれるものと信じて頑張ります。
おばんです。
いい感じに立ち上がってますねw

良い個体作ってくださいね~^^v
こんばんわ~♪

こだわりってやつですね^^

RBSってかなり管理難しそうですね。

がんばってください!!
苦戦しましたが、なんとか立ち上がりました。
自分のエビを選別もいいのですが、極上個体を入手したい衝動にかられています。
我慢、我慢です。
こだわりですね。
もう病気です。
でも、楽しくてやめられないですね~
これからはエビの季節なので、爆殖1000匹目指します!!







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog