2010.10.15 カテゴリ: その他のペット
猛獣もちこのアイドル時代

じゃじゃ~ん。
白い猛獣こと、大きなミニウサギもちこの、ペットショップで売られていたときの貴重な写真です。
今の、オテンバ猛獣振りからは想像出来ない可愛さです。
家の中にうさぎが居る生活、楽しいですよ。
ウサギは、怒らせると(小さな声で)ブーブー吠えますが、普段は全然声も出さないので、ペット禁止マンションとかでも、こっそり飼えるのではないでしょうか。
牧草類はチャームで調達すれば、牧草を持って歩いている姿を、他の住人に見られる心配もありません。
一家に一羽のウサギどうでしょう??
↓こないだと同じ画像ですが、10ヶ月後のもちこです。体の大きさが5倍くらいはありそうです。

エビ&モルブログなので、モル達もどうぞ。
↓はなこママ

↓ふうたパパ

↓ハク君の「う~ら~め~し~や~」のポーズ
足の指が3本なので、後ろ足で立つと、小鳥のようにも見えてきます。

↓チョコ君も、こんなに背が伸びるようになりました

↓最後は、選別漏れ水槽。気がつけば大量に増えています。稚エビわしゃわしゃ、抱卵バンバンです。

どちらかポチをお願いしたいと思います。
↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村
↓モルモットも頑張ります。ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村
うさちゃん達めちゃキュートですね^^
うちの猫にも勝る可愛さです><
あぁ~ 癒される。。。
うちのダックスと変わらないかも。。。
さっぱり大きくならないんですよね><
エサあげてるんですけど・・・
同じような時期がありました^-^
手乗りウサギ~~っ!
と、言いながら嫁と遊んでた記憶があります;
ナデナデするとペロペロなめてくれたりしたのですが。
今じゃ・・・・。
触るもんなら、蹴るわ喚くは、で踏んだり蹴った入りです;
でもw
なんか癒されちゃうんですよね・・・。
P.S.この子の出すピート(?)ちょっと大き目のソイル(?)は強烈ですw
うちのもちこは、成長とともにミニウサギとは呼べないサイズになってしまいました。
小学校の校庭の片隅で飼育されているウサギのサイズです。
そうです、こないだお越し頂いたときに、家内と外出していた、ウサギのもちこです。
ダックスちゃんにも会いたいですね~
私は仕事の休みが不定期なので、なかなか連絡できないのですが、いつかお邪魔させて頂きたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
ペットショップで購入時に「ミニウサギですが、大きくなります。」と言われて分かっていたのですが、まさかここまで大きくなるとはビックリです。
今日も我が家は、あちこちにスーパービッグタイプのソイルが転がってます><
しかし、ミニウサギとはどこからミニなんでしょうね。
あずきは、元気にしているのでしょうか....
私も心配です><
ミニうさぎは多分、お店に並んでいるときだけがミニウサギなんだと思います。
基本雑種ですが、あまり大きくならないのもいるようです。
でも、長く飼えば飼うほど、大きなミニウサギでも愛着がわいてきます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)