fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2010.10.19    カテゴリ:  アクア 

   脱皮してもツマツマ

P1360163.jpg

面白い脱皮の抜け殻を見つけました。
脱皮した後に、水流に乗って流れ着いた先が、たまたまモス流木だっただけなんでしょうけど、今にもツマツマしそうな感じです。
それにしても、ヒゲまでキレイに脱皮するもんなんですね。


↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

脱皮シーンも神秘的ですよ(笑)
背中から丁度抜けるんですよね。
抜けた殻は意外としっかりしてましたよ(笑)
生き物ってすごいですよね!
最近、特に色々な生き物に感動することが多いです^^
来週には落ち着くので遊びに来て下さいね♪
すご~い!
ヒゲまでそのままそっくり残ってますね!
ホント、いまにもツマツマしそうな勢いですね。
これだけしっかりした抜け殻を残せるということは、とても調子の良い水槽で、元気の良いエビさんなんでしょうね^^
>くまさん
脱皮の瞬間ってまだ一度も見たことないんですよ。
脱皮にどのくらい時間がかかるものなのか一度見てみたいです。
運なんでしょうね。

>エビRさん
色々とお忙しいそうですが、充実されてそうですね。
私も、最近は明細柄の観葉植物とか、水草にも興味が出てきました。
落ち着いたら連絡待ってますね。

>桜心さん
エビそのものは立ち上げ中の水槽に投入した選別漏れのさらに選別漏れ個体で大したエビではないのですが、ようやく水が出来上がったって事なのかもですね。
いよいよ本隊投入しようと思います。
きれいに残ってますね~
新種のエビかと思いましたよ!(⌒∇⌒)
絶好調な脱皮だったのですね
ブローチにして残したいほど綺麗です
私のビーは脱皮殻がまっぷたつになったり、脱皮不全で☆になったりで残念な結果になりましたがまた飼育してみたいです
やはりレッドビーは魅力的ですよね
>もこもこさん
ご無沙汰です。
私も、これはブログに載せなくてはと思わずデジカメを引っ張り出して慌てて撮影しました。
そのご、抜け殻は餌となりなくなってしまいました。

>つくさん
ここまで綺麗に脱皮の抜け殻が残ることはないので、私もビックリです。
つくさんも、どうかまたビーの飼育に挑戦されてはどうでしょうか。
ご近所であれば、私のビーを袋に入れて、ご自宅にお届け(もちろん無料で)するところなのですが残念です。







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog