fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2010.12.17    カテゴリ:  アクア 

   エビR顆粒フード速攻インプレ

エビRさんより、新製品の「エビR顆粒フード」を送っていただきました。
エビRさんのブログで、新製品の名称募集企画があり、その参加賞です。

この餌の特徴は、ズバリ稚エビ用の餌になります。(エビRさん間違えていたら訂正しますね。)

赤の色揚効果もあるそうです。
P1380485r.jpg

では、早速、稚エビの多い選別漏れ水槽に投下し、久しぶりに動画を撮ってみました。
顆粒なので、あっと言う間に水槽全体に極少粒の顆粒状の餌が広がります。
稚エビも安心して餌にありつけるという寸法です。


動画は撮ったものの、エビ団子が出来るわけでもなく派手さはありません。
しかし、あれよあれよと気がつけば、どこからともなく底床全体にエビがきれいに広がって争うことなくツマツマを始めました。
この「争うことなくツマツマ」これが重要です。稚エビが踏み潰され、蹴散らせられることもありません。

↓「エビR顆粒フード」投入5分後の様子です。
P1380496r.jpg


色揚効果等は、すぐに効果は検証できませんが、稚エビ用の餌とのコンセプトは充分に発揮されているようです。
稚エビの☆に悩まれている方にもうってつけの商品だと思いますよ。

エビRさんのブログから、注文のページに飛べますので、そちらから購入できます。

餌のローテションにまたバリエーションが増えました。


↓早朝の凍結に注意しよう!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
最近、稚えび用のフードが流行ってるみたいですねi-278
私も名前募集企画、参加すれば良かったと後悔中です(笑)
動画に付属してる音楽、なんかウケましたi-237
こんばんは。
私は、名前募集に乗れてラッキーでした。
ちなみに私の応募した名前は「稚ビR」でしたよ。







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog