fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2010.12.22    カテゴリ:  アクア 

   赤足用TOP水槽パイロット投入しました

前にTOP水槽を赤足用と、白足用と2つに分ける記事を書いたと思いますが、後から立ち上げた赤足用に本日パイロットのビーを10匹投入しました。

まだ立上げ15日なので水質も安定していないし、バクテリアの定着度も低いのは分かっているのですが、ある程度生体を投入しないと水も出来てこないのも確かなので、選別漏れ水槽からさらに選別漏れとなったスケスケビーを10匹掬って投入しました。

グレードが低い分体力もありそうなので(多分)なんとか水が出来るまでせっせと糞をして、ソイルをこねくり回して、スポンジフィルターもツマツマしてくれるのを期待しています。

↓右側が、既に立上げ3ヶ月経過した白足TOP水槽で、左側が赤足TOP(立上げ中)です。
P1380994r.jpg

↓パイロットとして投入したのは、こんなワイルドな感じの奴等です。ハサミまできっちり撮れました。
P1390010r.jpg


↓あの小さなハサミがチョキチョキ出来るのは、やはり筋肉があるからなのか???
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
これから楽しみですね。
鬼の選別開始すると・・・
増えないのでちょっと寂しかったりしますよね。(w
す、すごい迫力のある写真ですね!!
産毛まで写ってるi-184i-184
うちで飼っておきながらこんなに観察できたのは初めてですi-237
ちょっと感動しちゃいましたよーi-189
ホント、産毛まで写ってる!!
すごいですね~!
頑張ってくれそうな、パイロットエビさん♪
赤足水槽、楽しみですね^^
『グレードが低い分体力もありそうなので…』
って、ウケましたi-237
めっちゃ、その気持ち分かりますi-234
グレードが低い個体には何故か強気になってしまう、
自分の器の小ささにビックリする時がありますから(笑)
くまさん>
恐れているのは、鬼選別の結果全ての稚エビが選別漏れにならないかなんです。
妥協したらその分、グレードが落ちそうなので、やっぱり良い種親を導入しないとならないんですかね。

るたちゃん>
お忙しいのに、コメントありがとうございます。
ほんとなら、もっと物凄い良いグレードのエビだとカッコいいのですが.....
いつか、純白&真紅のエビのドアップ画像を載せますよ!!

桜心さん>
早く水が出来上がってくれるのが楽しみです。
ローキーズ岡山ベースで、サンタ血統が購入出来るようになったんですね!!
近所なら種親に買いに行きたいのに残念です。
そうなんですよ。
なんとなく、低グレードは体力ありそうなというか、無茶を聞いてくれそうな、そんな雰囲気がある気がします。
今のところパイロット10匹ともピンピンしてますよ。







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog