fc2ブログ
アクセスカウンタ(2010.4.17-)
プロフィール

坊主頭チビ

Author:坊主頭チビ
ちびです。坊主頭です。
お金をかけずに、手間暇かけてエビの飼育を楽しみたいと思います。
コメント、リンク大歓迎です。

※どうぶつ村とは※
我が家のペット部屋の愛称です。
エビ、魚、ウサギ×1、モル×4、ハム×2がいます。

最近のコメント
最近の記事
カテゴリー
リンク
このブログをリンクに追加する
どうぶつ村のなかまたち
もちこ

あずき(2010/9/11里子に出ました)
P1300760resize.jpg
ふうた
CIMG8423resize.jpg
はなこ(2010/10/31里子に出ました)
CIMG8091resize.jpg

赤ちゃんモルたち
 みゅう♀(2010/10/2里子に出ました)
CIMG9663resize.jpg
 チョコ♂
CIMG9666resize.jpg
 ハク♂
CIMG9669resize.jpg

ハムスターたち
ねこ
CIMG8871resize.jpg
くま
CIMG8667resize.jpg
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
ジオターゲティング

ジオターゲティング
立上げ履歴






2010.06.11    カテゴリ:  動画 

   今度は気温と水温の検証です

先日の気温と室温の検証に引き続き、今度は水温も検証してみました。

本当は水温と室温とを同時に検証できれば良いのですが、設置場所の関係で難しく残念です。

20100610kion.jpg

6月10日
 最高気温 昼12時 21.7度
 最低気温 朝 5時 16.2度

水温計の前にデジカメをセットし、4:00~23:20の間を10分置きに撮影したものを12秒の動画にしました。


 最低水温 13時 24.0度
 最高水温 23時 25.1度

水槽のある部屋は、日中は日陰の部屋になっています。
水槽の25cm上に、ヴォルテスを1灯吊っています。
照明は、タイマーで16時~深夜2時までONになっています。

夕方以降水温が上がり続けるのは、間違いなく照明の熱によるものと考えられます。

水槽用のクーラーを導入すれば即解決なのですが、簡単には手が出せる価格ではないため、とりあえず照明の点灯時間を短くし、水槽台の周囲に熱がこもらないように、扇風機を回しっぱなしにして更に、検証を続けたいと思います。



↓日本ブログ村に参加しています。ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 坊主頭チビのエビ日記 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog